群馬県名所

群馬県名所

吹割の滝と老神温泉に行ってきた!

こんにちは、こしゃるです! 世間は春も深まり全国各地で夏日の日も見られるようになりました。今回は当直明けの疲労回復と気分転換をかねて、群馬県沼田市へ「吹割の滝と老神温泉の日帰り癒し旅w」に行ってきました。 吹割の滝は片品川中流に...
群馬県名所

自衛隊の駐屯地に桜を観に行ってきた!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 4月に入り天気は不安ながらもだいぶ暖かくなってきました。病院の周囲の桜も満開です!今回は、高崎にある陸上自衛隊新町駐屯地での桜祭りを観に行ってきました。桜も綺麗ですが、今回の目当てはなんといっても自...
群馬県名所

秋間梅林に満開の梅を観に行ってきた!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 久しぶりの投稿になってしまいましたが、今回は安中市にある秋間梅林に梅を観に行ってきました! 秋間梅林は、高崎市の榛名梅林、箕郷梅林と並んで、群馬三大梅林と称され、約50ヘクタールの敷地に訳3万5千...
群馬県名所

初冬に榛名山に登って来ました!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 今回は初冬の榛名山を訪れて来ました。 11月下旬ともなれば群馬県内はいよいよ秋が深まり、からっ風が吹き始めて来ます。この日は久々に晴れ渡り穏やかな天気になったので、当直明けの気怠い身体を押して...
群馬県名所

赤城山で紅葉を探す旅!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 10月中旬になり、めっきり寒くなって来ました。都心ではまだ夏日がちらほらあるようですが、北関東の山沿いはすっかり秋の様相です。スーパーでもキノコやさつまいもなど秋の味覚が目につくようになって来ました...
群馬県名所

みなかみ町で涼を探す旅!

こんにちは、こしゃるです。 今回は群馬県の最北端に位置する、みなかみ町に遊びに行ってきましたので報告します。みなかみ町は2000m級の山に囲まれ、利根川の源流が流れる自然環境豊かなところです。登山やスキー、ラフティングやキャニオニング...
群馬県名所

【夏休み企画】真田街道を辿ってみた(パート2)

みなさんこんにちは、こしゃるです。 【夏休み特別企画】真田街道の旅と題して、前回は沼田城から東吾妻町の岩櫃城まで真田家の歴史を振り返りながら史跡を巡ってきました。 今回はその後半です。歴史談義だけではお子様に敬遠されてしまうので...
群馬県名所

【夏休み企画】真田街道を辿ってみた(パート1)

mこんにちは、こしゃるです。 今回は、夏休み企画!第一弾として、沼田市に始まり上田市へ至る「真田街道」を巡ってみたので報告したいと思います。 ことの発端は前回、たんばらラベンダーパークを訪れたついでに沼田城に寄ったことでした。私...
群馬県名所

たんばらラベンダーパークに行って来ました!

皆さん、こんにちは、こしゃるです。 あまりにも暑くて?久しぶりの更新になってしまいました。 北関東の暑さは半端じゃない! そこで涼しさを求めて、今回は「たんばらラベンダーパーク」に行って来ましたので報告します。 玉原...
群馬県名所

碓氷峠でモントレー2024を観戦して来ました!

こんにちは、こしゃるです。 私は群馬県で単身赴任しながら地元の魅力を発見発信している40代の外科医です。 久しぶりの投稿になってしまいましたが、今回は6月7-9日に碓氷峠で行われた、モントレー2024というカーラリーを観戦しに行...
タイトルとURLをコピーしました