こしゃる

群馬県名所

秋間梅林に満開の梅を観に行ってきた!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 久しぶりの投稿になってしまいましたが、今回は安中市にある秋間梅林に梅を観に行ってきました! 秋間梅林は、高崎市の榛名梅林、箕郷梅林と並んで、群馬三大梅林と称され、約50ヘクタールの敷地に訳3万5千...
外科医の独り言

献体と臓器提供について考えてみた!

皆さんこんにちは、こしゃるです。 2024年も残り少なくなってきましたが、医療業界では残念なニュースが世間を騒がせています。 美容外科の女性医師が献体を使用した手術手技の研修会に参加した際の写真をインスタに投稿したことで、医療倫...
Uncategorized

単身赴任医師の家計簿公開!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 私の単身赴任も1年を過ぎだいぶ慣れてきた感があります。この辺で、単身赴任の生活費についてまとめてみたいと思います。これから単身赴任を始める方や、既に単身赴任だけど家計を見直したい方に参考にして頂けれ...
単身赴任生活

2024年こしゃるの読書ランキング!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 私は東京に家族を残して群馬県で単身赴任中の健康男子です。単身赴任といえば、いかに持て余した時間を潰すかに苦慮するものです。私も、料理や動画視聴、観光やこのブログ執筆など様々なことをやってきましたが、...
単身赴任生活

群馬シティフィルの演奏会に行ってきました🎵

みなさんこんにちは、こしゃるです。 今回は群馬シティフィルハーモニーオーケストラ(群馬シティフィル)の定期演奏会にいって来たので報告します。群馬シティフィルは1986年に結成され、前橋市を中心に活動している市民オーケストラです。6月と...
外科医の独り言

「直美」について考えてみた

みなさんこんにちは、こしゃるです。 私は東京に家族を残して、群馬県で単身赴任をしながら外科医として働いている40代男子です。みなさんは「直美」という言葉を知っていますか?今年になって医療業界で話題になっているトレンド?ワードです。 ...
単身赴任生活

観葉植物の水耕栽培を始めてみました!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 2024年も秋を迎え、私の単身赴任生活も1年をすぎました。これまで寂しく独居生活を送って来ましたが、この辺で新しく仲間を迎えたいと思います。 と言っても、アパートはペット禁止だし日中は世話をす...
群馬県名所

初冬に榛名山に登って来ました!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 今回は初冬の榛名山を訪れて来ました。 11月下旬ともなれば群馬県内はいよいよ秋が深まり、からっ風が吹き始めて来ます。この日は久々に晴れ渡り穏やかな天気になったので、当直明けの気怠い身体を押して...
群馬県名所

赤城山で紅葉を探す旅!

みなさんこんにちは、こしゃるです。 10月中旬になり、めっきり寒くなって来ました。都心ではまだ夏日がちらほらあるようですが、北関東の山沿いはすっかり秋の様相です。スーパーでもキノコやさつまいもなど秋の味覚が目につくようになって来ました...
群馬県名所

みなかみ町で涼を探す旅!

こんにちは、こしゃるです。 今回は群馬県の最北端に位置する、みなかみ町に遊びに行ってきましたので報告します。みなかみ町は2000m級の山に囲まれ、利根川の源流が流れる自然環境豊かなところです。登山やスキー、ラフティングやキャニオニング...
タイトルとURLをコピーしました